

昨日 七五三の祈祷に出掛けてきました。
息子は三歳の時に写真館で写真も撮り 旦那さんの両親と祈祷にも出掛け、
娘が三歳のとき息子は七歳になるので 五歳はいいかな…なんて考えて
ましたが、 知り合いに「七五三は子供の厄落としになるから息子は五歳だし
祈祷だけでもしてあげたら?」と言って頂き、
男の子は五歳というし 祈祷しにいこうと 決めました。
とはいえ 日にちがない… 旦那さんも仕事で忙しいし、私のスケジュールも…
ということで幼稚園が終わってから
見付天神へ。 無事に祈祷もすみました。
「お子さんの健やかな成長を願って…」 ごもっとも☆
親としては やるべきことは きちんとしてあげなきゃね と思うばかり。
小娘ちゃんも大人しくしてくれててありがとう。
次は2年後。 そのときは私も着物着たいな~。